2023年07月18日

法事・法要

粗供養ってどういう意味?

法事の際にご当家から親族にお渡しするお品を「粗供養」と呼びます。

お世話になった人にお贈りするのに、あまり良い意味で使われない「粗」という文字を使うことを不思議に感じられる方もおられるようです。

この「粗」の字が用いられる確たる理由は分かっていません。

広く知られる説は贈り物をする際に添える「つまらないものですが」という言葉と同様に謙遜の気持ちを込めた表現であるというものです。贈り物には他にも「ご笑納ください」といった謙遜からくる表現が存在します。この説も日本人らしいと頷けるうように感じます。

私共が会館を持つ岡山市では粗供養の文字を使うのが一般的ですが、地域によっては「祖供養」という漢字を用いるところもあるそうです。

この場合には先祖の「祖」であり、先祖を敬う気持ちに由来すると考えられています。

この記事を書いた人

司会片岡隼

お問い合わせ

葬儀のご依頼・ご相談、お供物のご注文、見学・事前相談などお気軽にお問い合わせください。
遠方にお住まいで、故人様を岡山でお見送りしたい方にも対応いたします。
24時間365日ご相談を承っております。

まずはお電話にてご連絡ください

086-943-8788

タップすると電話がかけられます

資料請求も受付中!

WEBからの
お問い合わせ
私たちにお任せください!
東部メンバーズ会員募集中 コロナ感染症対策実施中 SDGsへの取り組み
×

新型コロナウイルス感染症対策

オゾン発生器
オゾン設置

各部屋に
オゾン発生器設置

式場・控え室・トイレなど各部屋に
ウイルスを抑制する効果のある
「オゾン発生機」を設置しています!

マスクの着用

マスクの着用

葬儀ライブ配信

葬儀ライブ配信

手洗い・うがいの実施

手洗い・うがいの
実施

従業員の健康管理

従業員の
健康管理

定期的な換気

定期的な換気

アルコール消毒

アルコール消毒

飛沫防止シート

飛沫防止シート

座席のソーシャルディスタンス

座席のソーシャル
ディスタンス