家族葬&一般葬 ともしび80 事例②

プラン名 | ともしび80 |
総額 | ¥1,059,260 |
形式 | 仏式 |
ご出棺場所 | 岡山典礼会館 西館 |
火葬場 | 東山斎場 |
規模 | 親族7名+会葬者35名 |
お客様の声 | 家族葬のつもりでしたが、事前相談の時に夫が町内の役をしていた話や引退後もアルバイトで送迎の仕事をしている話をしたところ、一般葬を勧められました。町内の方に葬儀の日時を知らせる張り紙を貼ってもらうと、同じ班の大半の方が来て下さり、これまでのお礼の気持ちを直接伝えることが出来ました。職場の方も来て下さり、私の知らなかった主人の話を聞くことが出来ました。今家族葬が流行っている中で一般葬として葬儀をあげてもいいのだろうか、煩わしくて迷惑を掛けるのではと思いましたが、やり届けたすっきりとした思いで日々を過ごしています。一般葬を提案してくれた加門さんに感謝しています。 |
この葬儀費用の詳細を見る
葬儀費用内訳 | 祭壇(生花込) | ○ |
お棺 | ○ | |
骨壷セット | ○ | |
火葬手続き代行 | ○ | |
霊柩車 | ○ | |
ご納棺の儀 | ○ | |
アシスタント | ○ | |
運営費 (枕飾り・式場幕装飾・看板設営・葬祭小物用品・張り紙類) |
○ | |
お旅立ち用品(白装束等) | ○ | |
導師書き物 | ○ | |
司会進行 | ○ | |
礼状印刷 | 100枚 | |
会葬御礼品 | 50個 | |
病院車 | 10km未満+深夜料金 | |
搬送布団 | ○ | |
ドライアイス | 2日分 | |
遺影 | 四つ切 +モニター |
|
お通夜返礼品 | 21個 | |
後祭り祭壇貸出 | ○ | |
会館使用料(リビング) | 1泊2日 | |
会館使用料(式場) | 通夜/葬儀 | |
会員割引 | ○ | |
葬儀費用合計① | 937,400 | |
おもてなし費用 | 料理7名+タクシー3台② | 64,860 |
オプション費用 | 湯灌の儀 | – |
ご遺体保護剤 | – | |
貸布団 | 2組 | |
駐車場警備員 | 通夜/葬儀 各2名 |
|
オプション費用合計③ | 57,000 | |
総合計 | ①+②+③ | 1,059,260 |
(含まれていないもの:宗教者へのお礼・消費税)